最近の昼食

この1年間、昼食は外に出ることなしにほとんど会社の事務室で弁当を 食べていました。 ただ、最近は事務所のほうが外食より換気は悪いし狭いし三密になるし なにより他の会社の人が騒々しいので外のお店のほうが静かでアクリル板 を設置していたりしているので安心感があります。 さらに手作りで値段も安いし味付けがしょっぱくないのがいいですね。 日替わり定食(ぶり大根、味噌汁、小鉢、ご飯少なめ):700円 鈴本(仙台市青葉区国分町) 日替わり定食(サンマ、肉じゃが、小鉢、なめこ汁、黒米入りご飯):800円 みょうがや(仙台市青葉区国分町) うるさい人がいない時は弁当を買ってきて事務所で食べています。 ランチ弁当(チキン変わり揚げ・たたきごぼう):400円 喫茶じゃがいも(仙台市青葉区木町通り) 和風カレー:500円 ブルーム弁当部(仙台市青葉区国分町)

続きを読む

雲巌寺と妙雲寺

栃木県大田原市の雲巌寺と那須塩原市の妙雲寺に行ってきました。 雲巌寺(臨済宗妙心寺派) 山門 本堂 芭蕉句碑 『木啄も庵はやぶらず夏木立』芭蕉 栃木県大田原市雲岩寺27 妙雲寺(臨済宗妙心寺派) 山門 本堂 栃木県那須塩原市塩原665 40年以上前に研修で坐禅をしたことがあります。 坐禅をしたはずの本堂も掃除した境内もほとんど覚えていません。 覚えているのは警策で叩かれたことと朝のおかゆが美味かったことだけですね。 蓬莱橋から箒川(2021年10月28日)

続きを読む