藤丸ローガンズ/仲町通りステージ(9/30)
藤丸ローガンズ『Tears in Heaven』
https://youtu.be/VjlQ20ZsE5A
藤丸ローガンズ『Begin The Beguine』
https://youtu.be/PKotzVjnZYU
EARTH WIND&THE GANG/湯の街通りステージ(9/30)
ザ☆ヤングコーンズ/ゆめぐり広場ステージ(10/1)
iso♪kichi/鳴子温泉駅ホール(10/1)
ai☆/ゆめぐり広場ステージ(10/1)
トパーズ/鳴子温泉駅ホール
ジプシージャップ吉田/鳴子温泉駅ホール(10/1)
ジプシージャップ吉田『あの日のままで』
https://youtu.be/y7SCsHEtzFs
ジプシージャップ吉田『チェリー』
https://youtu.be/O7wYW5ZJsnQ
遊佐たち/ゆめぐり広場(10/1)
遊佐たち『年下の男の子 』
https://youtu.be/jCre7X-7KrQ
9月30日は午後から雨が降ってきました。
観ている私が濡れるのは仕方がありませんがもう少し大きめのテントを用意するとか
一人1,000円の参加料を取っているバンドに対しての配慮が必要ではないでしょうか?
高価な楽器が雨にあたるのを気にしながらの演奏もありました。
9月30日仲町通りステージ
また、鳴子温泉駅ホールでは「鳴子峡の紅葉」というイルミネーションがバンドや曲目に
関係なく眩しく輝いているのも気になりました。
音楽祭開催中はカーテンを閉めておくべきではないでしょうか?
10月1日鳴子温泉駅ホール
ゆめぐり広場ステージでは関係者と思われる人が演奏中にステージの後ろから観客席側を
撮影していたり司会者が潟沼(かたぬま)を「がたぬま」と紹介しているのも気になりました。
私が潟沼の画像をアップする時はKatanumaと表記していますよ(笑)
Katanuma-lake(潟沼)/Naruko Onsen(鳴子温泉) October 19,2009

主催者は定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台を観ていないのではないでしょうか?
ボランティアとして参加して運営を学んでは如何でしょうか?
鳴子音楽祭も今年で10回目となりバンド数も増えてますます賑わってきました。
この音楽祭のために宿泊予約する方もいます。
参加バンドもまた鳴子温泉に来たいと話していて常連も増えてきました。
それだけに運営が大変でスタッフの皆さんも苦労しているとは思いますが少しの気配りで
素晴らしい音楽祭になるはずですからどうかよろしくお願いします・・・m(__)m
この記事へのコメント
ジプシーなジャップの吉田
ちょっと辛口のコメントも気に入りました。(笑)
yashiro